パピーパーティー開催予定
パピークラスのページはこちら
パピーパーティーとは?
パピーパーティーとは「仔犬の社会化」を学ぶ機会を目的にして、同じ月齢の子たちを集めて、仔犬たちは遊びながら社会性を身に付けていきます。
一般的に、犬の社会化期と言われる4か月くらいまでの時期が最適だと言われています。
パピー(子犬)のうちにいろんな経験をしてメンタルキャパシティを広げ、臨機応変に動ける子にしてあげることで、ワンちゃんがより幸せに暮らすことができます。
お散歩へ行ったり、カフェへ行ったり、これから沢山お出かけをしていく中でも、パピークラスに参加することでワンちゃんの経験値を上げ、どんな状況でも自分らしく過ごすことができるようトレーニングしてあげましょう。
犬と一緒にやれるチャレンジが増えて、飼い主さん自身の楽しみも広がります。
飼い主様はワンちゃんのベーシックなしつけがひと通りできる様にお勉強の時間もあり。
例えば、子犬同士の遊びの他、正しい褒め方、ベーストレーニング、ボディランゲージの読み取り方、遊び噛みのコントロール法、オスワリ・フセ・マテなどのコマンド、トイレトレーニング、クレートトレーニングなどが学ぶことができます。
パピークラスが終わってもようちえんに通って犬と遊ぶ楽しさ、人の優しさを4回なり6回なり学ぶことで自信がついて、外へ行っても他の犬にも対応できるようになります。他のワンちゃんや飼い主さんとの交流もできますし、初めて犬を飼う人はもちろんですが、2頭目3頭目でも今まで知らなかったことを学ぶ機会になります。
社会性とは?
社会性とは、見知らぬ人や他のワンちゃんと最低限のコミュニケーションを取る能力をいいます。犬の発育段階で、生後3週齢~16週齢頃に「社会化期」が訪れます。
この社会化期の環境が1番大切で、好奇心旺盛な社会化期に他の人やワンちゃんと楽しく遊びながら触れ合うことで社会性を身に付けていきます。
そこで大事な社会性を身に付ける環境を提供しているのが、パピーパーティーなのです。
5匹くらいの少頭数で行いますので、ご予約はお早めにお願いいたします。
2023年9月30日(土)13時〜
(次回予定2023年10月28日(土))
場所:KEN.129ようちえん
時間:1時間半くらい
料金:5,000円
持ち物:クレート・リード・フード・ペットシーツなど
次の条件を満たしていればパピーパーティーに参加していただくことが可能です。
・ご自宅に迎えて2週間経っている
・1回目のワクチンを接種してから2週間以上経っていること
・犬の社会化期は生後15〜16周齢には終わってしまいます。なるべく早い時期の参加をお勧めいたします。
・生後6ヶ月未満のワンちゃん
・健康状態に問題がある場合には、参加いただけないこともあります。
・体調に問題がある時は参加を取りやめてください。
ワンちゃんと一緒に楽しんで学びましょう^^
KEN.129
長野市・千曲市・須坂市 ペットシッター、ペットマッサージ、お散歩代行長野県長野市松代温泉129